NJSは、事業体のニーズに応じた各種システムの構築や運用サポートを提供しています。ユーザである事業体の情報を高いセキュリティで護りつつ、24時間コールセンターなどでサービスを停止させません。また、事業体間の情報共有を促進し、情報活用の効率を高めるプラットフォームの構築や連携にも取り組んでいます。

プラットフォーム構築

NJSのソフトウェアは国主導の標準化プラットフォーム(水道標準プラットフォームなど)との連携が可能です。ソフトウェア機能による連携(API)のほか専用ソフトウェアを利用します。施設情報や維持管理情報を一元的に運用することで、効率化やマネジメント高度化を目的としたインフラ管理のDXを推進します。

コールセンター

専門知識を持つスタッフがソフトウェアの問い合わせから技術サポート、製品情報まで幅広くサポートします。24時間365日、対応可能な窓口を設け、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。コールセンターにより得られたフィードバックはサービス改善に活かすなど品質改善とカスタマーリレーションシップを推進しています。