株式会社水道アセットサービス(略称:SAS)

国内の水インフラは、人口が減少するなか限られた予算制約の中でサービスレベルを維持するため、アセットマネジメントの推進がますます重要となっています。当社は、施設データベースの構築と運用支援を通じ、上下水道事業のアセットマネジメント構築をサポートします。

日本X線検査株式会社

X線を用いた非破壊検査のパイオニア企業。橋梁、道路、上下水道、プラント等設備の健全性・安全性をX線検査・超音波探査等の技術により診断し、インフラと生活の安心・安全に貢献しています。

株式会社北王インフラサイエンス(略称:his)

ドローン(AirSlider®)を中心とした新技術を活用して、農業用排水路、道路排水管、下水道管路等の様々なインフラ施設の効率的な調査点検サービスを提供しています。北海道を起点とし、NJSグループの技術を結集して、施設の老朽化や災害対策等の課題の解決に向け新しい時代のインフラ管理を開拓してまいります。

株式会社クリンパートナーズ須崎

高知県須崎市が実施する公共下水道等施設運営事業を実施する目的で設立された特別目的会社です。事業内容は、須崎市のパートナーとして公共下水道の管路や処理場の維持管理や事業計画のほか、漁業集落排水施設やクリーンセンター(ゴミ処理施設)の維持管理を通じて、市民への安全・安心を提供し続けていきます。

株式会社FINDi

インフラ施設が健全に機能するためには、点検・調査を実施し正確な状況を把握することが必要です。FINDiはドローン等の最新デジタル技術を活用し、効率的な点検・調査のサービス提供、技術開発を行っています。また、データ解析、機能診断に係る技術者養成に取り組んでいます。 Infrastructure Inspection with Innovative Intelligent Robotics-インフラの異常を発見(FIND)革新的な技術の創出を目指しています。  

冨洋設計株式会社

上下水道等の水関連業務を中心に、農業土木関連の農業用水路や農地整備等でも社会に貢献しております。インフラの老朽化、災害激化、脱炭素社会への移行などの環境変化に対して、多年にわたり培ってきた豊富な経験と優れた技術を活かし、多くの人々に喜ばれる高度な未来の環境づくりを目指して行きます。

株式会社ドート

北海道を中心に、上下水道施設の調査、設計を行っています。「人が主役の会社」を目指し、技術研鑽と人材育成に取り組んでいます。また人を通じて地域の持続的発展に貢献することがビジョンです。

NJS Engineers India Pvt. Ltd.

NJSEIはインドにおいて上下水道に係るコンサルティングを行っています。サービスは、都市部・農村部の給水施設整備、給配水ネットワーク構築、水処理プラントの設計等多岐にわたり、水道では5,000件以上、下水道では18,000件以上のプロジェクトの経験を有しています。水と環境のエンジニアリング分野で世界をリードしています。